Q&A
Q
健康診断にはどのような検査がありますか? 毎年受けるべきですか?
A
一般的な検査項目としては、身長・体重・血圧測定、血液(血糖値、貧血、コレステロール値、肝機能値など)検査、心電図、胸部X線、尿検査、視力・聴力検査、腹囲測定などがあります。
健康に生活していくためには、ご自身の健康状態をよく知り、定期的に体の状態の変化を確認しながら、生活していくことが大切です。ほとんどの病気は、初期には症状がなく、病気を早期に発見するために健康診断を受けることが重要です。早期に見つけられれば、治療が容易になり、また少しだけ生活を改めるだけで、健康が維持しやすくなります。よって毎年継続して受けることをお勧めします。なお、企業においては一年に一度の健康診断の実施が義務づけられています。
健診機関のご案内
財団法人 宮城県成人病予防協会
アクセスマップ

有限会社サンライフコミュニティー
〒981-3133
宮城県仙台市泉区泉中央1-6-3
(セルバテラス2階 市名坂薬局内)
TEL. 022-375-1570 FAX. 022-375-7687
E-mail. info@sunlifecommunity.co.jp